古民家リノベーション

歴史を紡ぐ建物に、新しい命を。
私たちは、古民家の価値を活かしながら、次の世代へつなぐリノベーションをお手伝いします。
修繕・リノベーション

古民家は、日本の気候風土や暮らしの知恵を取り入れた、貴重な建築文化財です。しかし、長年使われていない状態や、構造材の経年劣化、現代生活とのギャップにより、そのままでは住まいや事業施設として活用することが難しい場合もあります。
そこで私たちは、「残す」だけでなく、「活かす」ことに重きを置き、
伝統を守りながら、暮らしやすく、機能的で、魅力的な空間へと再生します。
大切にしていること

- 「古民家にしか出せない空気感」を残すこと
- 歴史的な背景や素材を大切にすること
- 暮らしや事業として「使いやすい」こと
- 建物が地域資源として生き続けること
建物一棟一棟の個性と向き合いながら、丁寧に、誠実に取り組みます。
サービス内容
- 現地調査・ヒアリング
まず、現地に伺い、建物の構造、劣化状況、過去の修繕履歴などを丁寧に調査します。
お客様のご希望(住宅再生・店舗活用・宿泊施設化など)を伺いながら、建物の特性に合ったご提案の土台を作ります。 - 構造・耐震診断
必要に応じて構造の健全性を確認し、耐震補強が必要な箇所を洗い出します。
古民家特有の「軸組構造」「伝統工法」を尊重しながら、安全性を高める設計を行います。 - 設計・プランニング
伝統的な意匠(梁、柱、建具、漆喰壁、瓦屋根など)を活かしながら、
断熱性・採光・動線・水回り設備などを現代の暮らしに合わせて再構築します。 - 工事
経験豊富な大工・左官・瓦職人・建具職人など、伝統工法に精通した職人が施工を担当します。
必要に応じて、現代の技術(補強金具、断熱材、床暖房等)も適切に取り入れ、バランスのとれた仕上がりを目指します。 - 仕上げ・インテリアコーディネート
古民家の雰囲気に調和する照明器具、家具、内装材の選定・配置もご相談いただけます。空間全体のトーンを統一し、暮らしやすく、滞在したくなる空間へ。